新TW280 205/45/R17

新TW280 205/45/R17

ナリタモーターランドにて比較

とりあえずナリタモーターランド右回りで走行しました。
リア用として2019年製の3部山FLEVAを使用。
比較は関東地区戦で使用している練習用フロント(A052 205/50/R16 3部山)と本番用リア(A052 195/50/R16 8部山)のセット。
コースの自己ベストは42:80くらいです。
感想を述べるより、下記の結果を参照してください。
1本目Fr シバ Re FLEVA 44:28
(リアがピーキーで踏めない)
2本目Fr シバ Re FLEVA 43:88
(1本目からリアのエア圧を下げ、減衰を固め方向に)
3本目 Fr シバ Re A052 43:66
(リアタイヤ交換、フロントエア圧下げ)
4本目 Fr シバ Re A052 43:83
(3本目と同じ)
5本目 Fr A052 Re A052 43:57
(満を持して052投入…が、ブレーキの効きが良くなくてアンダー)
6本目 Fr A052 Re A052 43:41
(修正したもののブレーキが厳しくてこの結果)
7本目 Fr シバ Re FLEVA 44秒半ば
(1本目よりはフィーリングは向上しているがやっぱりブレーキが厳しい)
8本目 Fr シバ Re FLEVA 44秒前半
(ブレーキ厳しい)
9本目 Fr シバ Re FLEVA 43秒97
(ブレーキ厳しいが何とか43秒台)

正直、前後A052のバランスが良くない(アンダー強め、リア動かない)状態での比較のため、精度はあまり高くないですが、新TW280の実力はこの結果でも推して測れるレベルだと思います。

計測前のコーナーでリアが出ていたので1本目はおっかなびっくりで走っていました。
前後がある程度セットが決まってくると3部山052に肉薄できるのでは?とちょっとだけ思いました。
あと、旧TW280と比較してもタイヤは溶けていますし、横のグリップも明らかにありますね。
少なくともFLEVAよりは戦闘力があると思います。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。